空間認知能力を育てるのに、折り紙が効果的

こんにちは、なると(@naruto36800139)です

折り紙で、子どもと遊んでいますか?

折り紙で遊ぶことで、空間認知能力を育てることができます

空間認知能力とは

空間を正しく認知するということです

まっすぐものを見るというより、物体の位置関係等を認知するということです

空間認知能力が秀でた人には、スポーツ選手、建築家、3Dアニメクリエーター等がいるようです

スポーツでもよく上手い選手はフィールド全体を見わたせていたり、あたかも上からの視点で見えているような状態というのは、空間認知能力が秀でているのでしょうね

折り紙遊び

空間認知能力が一番育つ時期というのが、3~5歳のようです

折り紙で、色々なものを作って遊ぶことで、空間認知能力を育てることができるようです

子どもが興味があるジャンルのものを折り紙で作ってあげて、折り紙に興味を持たせてみるのが良さそうですね

昆虫、恐竜、お花、植物、好きなキャラクター、色々あるかと思います

折り紙の本で、探してみるのも面白いですね

ネタ切れになってきたら、YouTube等でも折り紙の動画を見てみるのも良さそうですね

折り紙 おすすめ本

1冊持っていると基本的な折り紙はだいたいできます、折り紙大全

まずは、ベーシックな折り紙本から始めてみましょう

折り紙 YouTube

YouTubeでも沢山の、折り紙の動画がありますので探してみて下さい

こちらは、人気の🐸カエルの折り紙の動画です

うちも🐸を飼育しているので、子どもたちはカエルを折り紙で作ると大喜びです(笑)

折り紙 ウェブサイト

昭和ノートのウェブサイトに折り紙の折り方ありました

季節もの、種類で、作りたい折り紙を探すことができます

試してみましょう

教育折り紙

まとめ

折り紙遊びで、空間認知能力を育てることができるということが分かりました

子どもと折り紙遊びをするようになって、色々なものを作っていますが、

ま・さ・か

空間認知能力を鍛えることができるという事は、驚きの発見でした

もう少し早く知っていればよかったなぁ~

子どもたちにはたくさん、折り紙遊びさせようと思います

最後まで、お読みいただきありがとうございました

スポンサードリンク
naruto
  • naruto
  • 子ども3人(小2長女8y.年長長男6y.年少次女4y)と妻と私の5人家族🏡 子供たちが探してきた、カエルやカナヘビを飼育しています去年から🐸🐍
    小学生と幼稚園児のこと、育児について思うこと、日常のことを呟きます blogは雑記 よろしくお願いします🍥

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA